fc2ブログ
2017/09/05

秩父~長瀞ライド

8月の女子ライドは
秩父~長瀞へ。
そこまで気温が高くない日だったので
快適に走れました。

レッドアローで秩父まで。
レッドアローはデッキも広めなので輪行しやすかったです。
秩父駅のロッカーに荷物を入れて
長瀞へ。

IMG_8978.jpg


長瀞まではほぼ平坦でした。
140号線は交通量が多そうだったので11号線で。
長瀞は10時前でも既になかなかの賑わい!
IMG_9008.jpg

岩畳まで降りて水遊び。
とても綺麗なところでした。
IMG_9155.jpg

IMG_9154_20170905183722184.jpg

IMG_9152_2017090518372189e.jpg


長瀞駅近くのお店でかき氷!
IMG_9130.jpg

IMG_9050.jpg

IMG_9151.jpg

他にもガレットのお店や鮎を店頭で焼いているお店などもあって
食べ歩きだけでもかなり楽しめました・・・!
IMG_9149.jpg

IMG_8993.jpg

IMG_9053.jpg

長瀞を堪能したあとは
歩行者と自転車のみが通れる
金石水管橋を通って
川の反対側へ。
IMG_9065.jpg

寄居方面まで走って
陣見山林道ヒルクライムへ。
車が殆ど通らず
静かで斜度もそこまできつくないので
のんびり登れました。
IMG_9143.jpg

IMG_9090.jpg

通行止めになっている箇所があったので
当初のルートより少し短縮。
IMG_9125.jpg

眺めもよいし、紅葉や桜の時期にもまた是非登りたい!
IMG_9095.jpg

長瀞まで戻って一休みしたあとで
秩父まで戻りました。
途中、阿佐美冷蔵さんの向いにある鮎のお店で
また食べてしまう・・。
こちらの鮎はかなりふっくら!天然物!
IMG_9108.jpg

IMG_9110.jpg

秩父駅で荷物を出して
輪行袋に入れてから駅に併設の温泉へ。
輪行袋は受付で
すぐに預かってもらえました。
綺麗で広い温泉でのんびりと。
IMG_9115.jpg

あがってからは駅内にあるフードコートで
とろろ豚味噌丼。
他にもわらじカツなど秩父名物がいろいろ揃っていました。
IMG_9121.jpg

帰りもレッドアローで。
わいわいおしゃべりしていたら
池袋まであっという間でした。
IMG_9124.jpg










スポンサーサイト



コメント

非公開コメント