fc2ブログ
2016/06/27

北海道旅行 京極~岩内

北湯沢を出発して
京極で休憩。
京極は名水百選に選ばれた「羊蹄のふきだし湧水」で有名らしく、
かなり賑わっていました。
道の駅にはサイクルラックも。
道の駅からすぐのふきだし公園は
本当に噴出していた・・・!
冷たくて美味しい名水汲み放題です。
とても綺麗なところでした。
IMG_0260.jpg

IMG_0447.jpg


名水をボトルにつめて
あげいもを食べたり。
中山峠のあげいもよりも
衣がシンプルでしたが
中のじゃがいもがホクホク!
IMG_0278.jpg

倶知安から少し登りがありましたが
基本的に車が少ないので
走るのが楽!
IMG_0303.jpg


途中、趣ある駅で休んだり
IMG_0297.jpg

共和町にある「かかし古里館」で写真を撮ったりしつつ。
ここは
廃校となった旧幌似小学校を修復し展示場として再活用しているそうです。
中に子供たちのマネキンがあって
最初死ぬほどびっくりしました。
IMG_0457.jpg

岩内に到着!
海の近くは風が強めですが
道が広いのでとても気持ちよく走れました。
IMG_0456.jpg


岩内の街から高台に登って
高島旅館」へ。
IMG_0377.jpg

ここ数年間、
1年に一度程度訪れている旅館なのですが
本当に食事が最高なのです・・!
鮑や平目は活きているし、
うには2種類!
朝御飯も
焼魚や朝獲れのイカ刺身などが並びます。
1年1度といわずお邪魔したい宿です。
IMG_0400.jpg

IMG_0408.jpg

DSC_0471.jpg

DSC_0465.jpg

DSC_0484.jpg


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント