荒川上流ライドでサンデーランチとこいいちご
荒川上流へ。
桜は散りかけのところが多かったのですが
菜の花はまだまだ咲いていました。

榎本牧場の前を通り過ぎて

ずーっとCRを通って
天神下公園のところから公道へ。
北本自然観察公園にある
「きたもとアトリエハウス」のカフェへ


サンデーランチをいただきました。
スープに玄米ご飯、サラダやスペアリブという充実の内容!
ほろほろほぐれるスペアリブがとても美味しかったです。


デザートもセットに。
程よい甘さのクリームとふわふわスポンジ・・!

カフェは金土日のみの営業だそうですが
とても素敵なお店でした。
広いお庭いいな~。

吉見総合運動公園のイベントに
「ハッピータイム」さんが出店されているとのブログを見て
さらに上流へ。
こいいちごを食べて
気球を眺めたりして休憩。

帰りも荒川CRをひたすら下ってきたのですが
榎本牧場前のテーブルで
猫が気持ちよさそうに昼寝していました。可愛い・・・

帰りに練馬の
「パティスリーシオヤ」で
お土産を購入。

なんだかんだで120キロぐらい走ってました。
丸ごとメロン、
中には
スポンジケーキ、カスタードクリーム、杏仁豆腐、
白玉だんご、季節の果物などがぎっしりで
慎重に背負って帰ってきた甲斐がありました!
桜は散りかけのところが多かったのですが
菜の花はまだまだ咲いていました。

榎本牧場の前を通り過ぎて

ずーっとCRを通って
天神下公園のところから公道へ。
北本自然観察公園にある
「きたもとアトリエハウス」のカフェへ


サンデーランチをいただきました。
スープに玄米ご飯、サラダやスペアリブという充実の内容!
ほろほろほぐれるスペアリブがとても美味しかったです。


デザートもセットに。
程よい甘さのクリームとふわふわスポンジ・・!

カフェは金土日のみの営業だそうですが
とても素敵なお店でした。
広いお庭いいな~。

吉見総合運動公園のイベントに
「ハッピータイム」さんが出店されているとのブログを見て
さらに上流へ。
こいいちごを食べて
気球を眺めたりして休憩。

帰りも荒川CRをひたすら下ってきたのですが
榎本牧場前のテーブルで
猫が気持ちよさそうに昼寝していました。可愛い・・・

帰りに練馬の
「パティスリーシオヤ」で
お土産を購入。

なんだかんだで120キロぐらい走ってました。
丸ごとメロン、
中には
スポンジケーキ、カスタードクリーム、杏仁豆腐、
白玉だんご、季節の果物などがぎっしりで
慎重に背負って帰ってきた甲斐がありました!

スポンサーサイト
コメント
菜の花が凄いですね〜(^^♪
吉見町までいったんですね〜
結構遠いですよね~(^_^;)
自分はサイクリングロードって風が
強いので苦手です。
ランチが美味しそう(^^♪
まるごとメロンがめちゃ気になります(^_^;)
2016-04-12 04:31 Bianchi URL 編集
No title
菜の花は見頃が長くていいですね~!綺麗でした!
吉見町、大きな公園もあっていいところですね~!
私は道に迷いやすいのでもっぱらサイクリングロードばかり利用していますwww
まるごとメロン、ずっしり重くてまさにまるごとメロンでした!(^^♪
2016-04-14 11:19 INA URL 編集