盗難の心配なし!六本木の自転車駐車場
六本木のミッドタウンにある
サントリー美術館へ。
自転車は無理かな・・と思ったのですが
調べてみるとミッドタウン地下に立派な駐輪場、
さらに六本木交差点の近くにある
三河台公園にも地下式駐輪場が!
https://www.giken.com/ja/implant/solutions/eco_cycle/
盗難の心配がなさそうということで
地下式駐輪場をはじめて利用してみました。

受付のところで一時利用であること伝えて
書類に住所など諸々記入(身分証明できるものも必要)、
自転車を点検してもらってから
地下駐輪場へ!
今回は係の方がやって下さいました。

扉が開いて地下に吸い込まれる自転車・・・!
すごい・・!!なんて安心感!

自転車の引き換えカードをしっかりしまってから
すぐ近くのミッドタウンへ。
サントリー美術館で
宮川香山の超絶技巧をゆっくり堪能できました。
一部写真撮影可能スペースもあったりして楽しかった・・・!
良すぎたので期間中もう一度来たい。



観覧後に併設のミュージアムカフェで
豆乳ときなこマフィンを頂きつつ
図録をゆっくり眺めてきました。


駐輪場は2時間まで無料なのですが
戻ったのが1時間50分後ぐらいで
係の方が
「間に合う間に合う!」「いける!大丈夫!」と
急いで精算してくれました。
とても親切にしていただいてありがたい・・・!
盗難が怖すぎて
普段は目視できる場所にしか留めないのですが
このタイプだと気軽に一時利用できそうです。
今は都内だと
品川駅前の
「こうなん星の公園自転車駐車場」と
この六本木の
「三河台公園自転車駐車場」の2か所ですが
まもなく新橋にも
「桜田公園自転車駐車場」が完成予定のようですね。
都内にもっと増えるといいな~。
サントリー美術館へ。
自転車は無理かな・・と思ったのですが
調べてみるとミッドタウン地下に立派な駐輪場、
さらに六本木交差点の近くにある
三河台公園にも地下式駐輪場が!
https://www.giken.com/ja/implant/solutions/eco_cycle/
盗難の心配がなさそうということで
地下式駐輪場をはじめて利用してみました。

受付のところで一時利用であること伝えて
書類に住所など諸々記入(身分証明できるものも必要)、
自転車を点検してもらってから
地下駐輪場へ!
今回は係の方がやって下さいました。

扉が開いて地下に吸い込まれる自転車・・・!
すごい・・!!なんて安心感!

自転車の引き換えカードをしっかりしまってから
すぐ近くのミッドタウンへ。
サントリー美術館で
宮川香山の超絶技巧をゆっくり堪能できました。
一部写真撮影可能スペースもあったりして楽しかった・・・!
良すぎたので期間中もう一度来たい。



観覧後に併設のミュージアムカフェで
豆乳ときなこマフィンを頂きつつ
図録をゆっくり眺めてきました。


駐輪場は2時間まで無料なのですが
戻ったのが1時間50分後ぐらいで
係の方が
「間に合う間に合う!」「いける!大丈夫!」と
急いで精算してくれました。
とても親切にしていただいてありがたい・・・!
盗難が怖すぎて
普段は目視できる場所にしか留めないのですが
このタイプだと気軽に一時利用できそうです。
今は都内だと
品川駅前の
「こうなん星の公園自転車駐車場」と
この六本木の
「三河台公園自転車駐車場」の2か所ですが
まもなく新橋にも
「桜田公園自転車駐車場」が完成予定のようですね。
都内にもっと増えるといいな~。
スポンサーサイト
コメント
No title
都心にロードで行きたいけれど、とにかく盗難が心配で心配で。
有料でも・目的地から少しくらい遠くても良いから、安心できる駐輪場に駐めたいのですが、東京民ではないのでなかなか良い情報に巡り会えず。
こういうところだったら、安心して駐輪できますね。素晴らしい♪
品川駅前と新橋の駐輪場も、是非チェックしてみます☆
2016-02-28 19:44 すずろろ URL 編集
Re: No title
コメントありがとうございます!
盗難、本当に恐ろしいですよね…。
1分程度コンビニに停めるのでさえ
ドキドキしています…。
本当に有料でもいいので安心できる駐輪場、
どんどん増えてほしいですよね~!
また良さそうな駐輪場がありましたら
ご報告いたしますー!
2016-02-29 14:29 INA URL 編集
写真とれる展示が猫ちゃんで羨ましすぎです。展覧会素晴らしかったです!
2016-03-01 21:07 クラゲ URL 編集
Re: タイトルなし
これなら都内で長時間停めるときも使えそうです!
どんどん増えてほしいですよね~!
この展示会、まさに超絶技巧ですよね…!どうかしている!ww
猫ちゃんのまわりを怪しくグルグルとまわってしまいました!www
> またも!ナイス情報ありがとうございます!盗難怖くて、都心移動はママチャリでしたが、これからは、ロードでいけそうw
>
> 写真とれる展示が猫ちゃんで羨ましすぎです。展覧会素晴らしかったです!
2016-03-05 17:54 INA URL 編集