白髭神社~浜大津
賤ヶ岳を過ぎて
下ってからは
湖畔沿いの道などを
気持ちよく走りました。
紅葉も綺麗。

サイクルラックのあるコンビニがいくつも!
流石!

信号もなく巡航35~38キロに疲れて
度々千切れたり


途中、これ高速道路じゃね・・?
みたいな車がギャンギャン飛ばす道に入って
こ・・こわい・・と
思っていたら
白髭神社!
海の中の鳥居!美しい!



その後の湖西は
陽が落ちた上に
交通量多+渋滞+道狭いで
慎重に慎重に進みました。怖かった・・。
本当はもっと走りやすい裏道などが
あるのかもしれません・・。
なんだかんだで
10時頃に彦根を出発して18時頃に浜大津に到着!
120キロ位かな。
事故も故障もなく無事到着できてよかったです!
今回は途中殆ど観光できなかったので
次回はもう少し距離を縮めて
あちこち寄るのもいいな~と思いました。

琵琶湖畔にある先輩の家に宿泊させてもらって
翌朝は琵琶湖畔を少し走りました。
家の前にこんな道があるって憧れる・・!
下ってからは
湖畔沿いの道などを
気持ちよく走りました。
紅葉も綺麗。

サイクルラックのあるコンビニがいくつも!
流石!

信号もなく巡航35~38キロに疲れて
度々千切れたり


途中、これ高速道路じゃね・・?
みたいな車がギャンギャン飛ばす道に入って
こ・・こわい・・と
思っていたら
白髭神社!
海の中の鳥居!美しい!



その後の湖西は
陽が落ちた上に
交通量多+渋滞+道狭いで
慎重に慎重に進みました。怖かった・・。
本当はもっと走りやすい裏道などが
あるのかもしれません・・。
なんだかんだで
10時頃に彦根を出発して18時頃に浜大津に到着!
120キロ位かな。
事故も故障もなく無事到着できてよかったです!
今回は途中殆ど観光できなかったので
次回はもう少し距離を縮めて
あちこち寄るのもいいな~と思いました。

琵琶湖畔にある先輩の家に宿泊させてもらって
翌朝は琵琶湖畔を少し走りました。
家の前にこんな道があるって憧れる・・!

スポンサーサイト
コメント