北海道旅行 釧路~阿寒湖
翌日は帯広から釧路方面へ移動。
途中、白糠の道の駅などに寄りました。
砂浜が綺麗!

海を眺めながらつぶ串や蛸ザンギ串などを。

帯広では行ってみたかった
鮭番屋さんへ。
お店に入ったらとりあえず
食べたい食材を選んで、会計後に炉辺焼スペースに移動するというシステム。

ハラス丼も帆立もさんまのお刺身も
悉く美味しかったです!
そしてリーズナブル!
お店の方が焼いてくれたホッケに至っては
身はホクホクで
皮は醤油を浸してパリパリに、
骨はホッケの脂で揚げてポリポリに・・と
焼き方絶妙!
何一つ残さずに
完食してしまうほどの美味しさでした。



満腹になったところで
釧路湿原へ!
もはや広大すぎてよくわからない・・

そこから阿寒釧路自転車道で
阿寒方面を目指しました。
鉄道跡のサイクリングロード、
最高でした・・!

24.4km、ほぼ平坦のみ!
最後のほうはわーおわっちゃうのかーと
さびしくなるほどでした。
またここ走りたいなぁ・・。
途中、白糠の道の駅などに寄りました。
砂浜が綺麗!

海を眺めながらつぶ串や蛸ザンギ串などを。

帯広では行ってみたかった
鮭番屋さんへ。
お店に入ったらとりあえず
食べたい食材を選んで、会計後に炉辺焼スペースに移動するというシステム。

ハラス丼も帆立もさんまのお刺身も
悉く美味しかったです!
そしてリーズナブル!
お店の方が焼いてくれたホッケに至っては
身はホクホクで
皮は醤油を浸してパリパリに、
骨はホッケの脂で揚げてポリポリに・・と
焼き方絶妙!
何一つ残さずに
完食してしまうほどの美味しさでした。



満腹になったところで
釧路湿原へ!
もはや広大すぎてよくわからない・・

そこから阿寒釧路自転車道で
阿寒方面を目指しました。
鉄道跡のサイクリングロード、
最高でした・・!

24.4km、ほぼ平坦のみ!
最後のほうはわーおわっちゃうのかーと
さびしくなるほどでした。
またここ走りたいなぁ・・。

スポンサーサイト
コメント