fc2ブログ
2018/09/25

静岡旅

お盆休みに
静岡まで行ってきました。
今回も折り畳み自転車を持って行ったので
途中、焼津に寄り道。
お魚センターというところで
お昼ご飯にマグロを。
さすが本場…!
「え・・?これってめっちゃ美味しくない・・?」と
確認してしまう美味しさでした。
IMG_9843.jpg


IMG_9823.jpg



デザートは川根茶ソフト。

IMG_9828.jpg


そこからさらに電車で移動して
大井川鐡道で千頭という駅まで。
グイグイ山の中を登って行きます。
自転車分は追加料金を払いました。
IMG_9838.jpg


IMG_9854_201808251258064ef.jpg

レトロな感じがとてもよい。

IMG_9855.jpg


到着したら
トーマスやSLも!
家族連れで大賑わいでした。
IMG_9905.jpg

IMG_9906.jpg






さらにそこからバスで寸又峡まで移動。
どう見ても一方通行の道を
バスが素晴らしいドライビングテクニックで
対向車を導きつつ
進んでいくのが感動的でした。
そして自転車で登ろうと思わなくて本当に良かった。

温泉に到着!
IMG_9971.jpg

足湯のある素敵なカフェで休憩。
IMG_9931.jpg

IMG_9961.jpg

宿の食事も山女魚の甘露煮や鹿肉など
美味しいものづくしでした。

IMG_9983_20180825125824689.jpg




翌日は早朝に自転車にのって
夢の吊り橋まで。
IMG_0028_20180925122037a15.jpg


時間によっては何時間も渡るまで待つらしいのですが
さすがに早朝は人も少なめですぐに渡ることができました。
IMG_0153 (1)

IMG_0143_2018092512204279d.jpg

結構揺れるし、川にスマホ沈んでるし
正直怖かった…!
しかしめちゃくちゃ美しい。
IMG_0041_20180925122038a23.jpg








宿をチェックアウトしてからは
今度は奥泉という駅から
大井川鐡道に乗車。
湖の上にある駅を目指します。
IMG_0184_20180925122051e8b.jpg




すごい斜度をグイグイ登って

IMG_0363_201809251221034f4.jpg


湖上駅に!
駅を降りてからは
線路のすぐ横にある歩道を通って
展望スポットを目指します。
下が透けて見えるので
ここはなかなかアトラクション感。

IMG_0376_20180925122144585.jpg



険しい山道を登って
展望スポットへ。
絶景!
IMG_0379_20180925122148e4e.jpg


美しい景色を堪能した後は
島田まで移動して
憧れの「さわやか」へ。
15時過ぎという
中途半端な時間だったので
ほぼ待ちなしで入店できました。
こ・・これがげんこつハンバーグ…!!
IMG_0323_2018092512205599e.jpg


私はハンバーグはびっくりドンキーガチ勢なのですが
これはまた違ったジャンルのハンバーグ…!!
くせになる美味しさ!
割と本気でおかわりしようかと思いました。


そのあとで「ななや」まで走って
濃い抹茶+ほうじ茶アイスのパフェ。

IMG_0342_201809251220581dd.jpg
IMG_0345_20180925122100114.jpg
IMG_0348_2018092512210121b.jpg

お腹いっぱいになって
静岡駅近くの温泉に浸かってから
帰りました。
新幹線だと1時間ぐらいでいけるんだな・・さわやかに・・
と思い始めています。
スポンサーサイト