fc2ブログ
2018/04/20

ネモフィラとポピー

輪行で
埼玉にある森林公園へ。
森林公園前駅からは
すぐに遊歩道がはじまっていて
自転車道と歩行者道に分かれている道を快適に
走っていくことができました。
IMG_2829.jpg


IMG_2505.jpg

入園料を支払って園内へ。

IMG_2813.jpg

ここも自転車道と歩行者道が
しっかりと分かれているので快適!
程よくアップダウンもあったりして
楽しめました。
IMG_2509.jpg

途中の駐輪所に留めて
10分ぐらい歩くと
ポピー畑が!
圧巻!
IMG_2850.jpg
IMG_2855_201804201207109ca.jpg



駐輪場に戻って
また自転車で少し園内を進むと今度はネモフィラが!
一面の青がとても美しかったです。
IMG_2858_20180420120711e9e.jpg

IMG_2847 (1)

園内は至る所で
綺麗な花が咲いていて
長居してしまいました。
花が咲いている地点に行くには
都度駐輪場にとめて歩かなくてはいけないので
ビンディングシューズじゃなくてよかったかも・・・。
IMG_2853.jpg
IMG_2852.jpg



帰りに駅前にある
可愛いカフェで遅めのランチ。
IMG_2831.jpg

今日は
サイズが丁度良くて丈夫なイケアのバッグで輪行。
電車の発車時刻5分前に駅についても
さっと入れられるので
ブロンプトンの便利さを実感しました。
IMG_2838.jpg

スポンサーサイト



2018/04/14

三浦半島 苺・まぐろ・温泉ライド

久々の女子ライドは三浦半島へ!
横須賀線で逗子まで。
IMG_2304.jpg

逗子駅から20キロ弱走って
予約しておいた苺狩りの農園へ!
IMG_2308.jpg

練乳をもらって苺狩りスタート。
IMG_2314.jpg


しっかり熟した苺が甘くて美味しい…!
最初の10分間でお腹がいっぱいになりつつも
美味しそうな苺を厳選しつつ追い練乳しつつ
たくさんいただいてきました。
IMG_2360.jpg

IMG_2378.jpg

IMG_2387.jpg


苺狩りのあとですが
三崎港まで走って
マグロ丼!
「苺食べたばっかりだし・・」と思っていたのに
気が付いたら完食してました。
IMG_2399.jpg


食後は綺麗な海をながめつつ
浦賀方面へ。
IMG_2412.jpg

IMG_2410_20180414123346119.jpg

浦賀の渡しで
自転車と一緒に船にのったり
IMG_2420.jpg

IMG_2440.jpg


最後は海の見える露天風呂がある温泉に入って終了!
60キロ程度と距離は少なめですが
充実したライドでした!
IMG_2463.jpg



2018/04/14

秩父 桜ライド

都内より少し遅れて開花する
秩父~長瀞の桜を観に行ってきました。

秩父まではレッドアロー号でのんびりと輪行。
秩父駅で組み立てて
長瀞方面に走りました。

長瀞付近は桜の名所がたくさん!
IMG_1767.jpg

IMG_1839.jpg

石畳を眺めつつランチは鮎めし。
IMG_1814.jpg

3キロ近く続く桜のトンネルや
IMG_1789_20180406122151ce9.jpg

見事なしだれ桜などを堪能。
IMG_1861.jpg


IMG_1967_20180406122201f4d.jpg


IMG_2064_201804061222165a5.jpg

IMG_1917_20180414122530a83.jpg


IMG_2063_20180406122215e39.jpg


暑い位の気温だったので
天然氷のかき氷をおやつに。
IMG_1954_20180406122200df8.jpg


長瀞駅からは
電車にのってまた秩父方面へ。
途中でSLに遭遇してテンションあがりました。
IMG_2037_20180406122206216.jpg


秩父のレトロな街並みも素敵でした。
IMG_2043.jpg


IMG_2045.jpg



秩父駅の温泉に入って
わらじカツを食べて
IMG_2051.jpg

帰りもレッドアローでのんびりと。
IMG_2055_20180406122213d76.jpg
2018/04/06

桜とピクニック

とてもいいお天気で
桜も満開!という日がお休みだったので
ブロンプトンで都内をぐるぐると。

IMG_1370.jpg

商店街の
お肉屋さん、お寿司屋さん、果物屋さんをまわって
いろいろ買い込んで
ピクニック。
IMG_1322.jpg

善福寺川のあたりは
かなり賑わっていました。
IMG_1339_20180406122107d4a.jpg

IMG_1439.jpg

IMG_1441_20180406122117d55.jpg

帰りは
神田川沿いの
白兎珈琲店さんで
アイスコーヒーをテイクアウト。
IMG_1496_20180406122118dc0.jpg

自転車だと思わぬところにも
桜スポットがあるのを発見できて
1日楽しめました。
IMG_1400.jpg


IMG_1374.jpg
2018/04/06

夜桜ライド

都内の夜桜ライトアップを
めぐってきました。

まずは六本木ミッドタウン。
都会のお花見感が凄かった。
人も凄かった。
IMG_1717.jpg

IMG_1631.jpg

赤坂アークヒルズ近辺へ。
橋の上から桜並木を眺められるスポットがあって
とても綺麗でした。
IMG_1709_201804061221248f8.jpg

IMG_1700.jpg

IMG_1742.jpg

アークヒルズカフェで休憩。
サイクルラックもあって
店内からも目視できて
素晴らしいお店でした・・・!
IMG_1743.jpg

IMG_1730.jpg

おむすびとうどんのセットも
美味しかったです。
今度はお茶しに来よう。
IMG_1744.jpg

2018/04/03

南足柄~小田原 桜ライド

春めき桜を観に行ってきました。
ロマンスカーで輪行。
ブロンプトンは2名席の
シートの後に2台入るので気軽です。

春めき桜は開花が早いらしく、
3月中旬でもう満開でした。
IMG_0977.jpg


IMG_1035.jpg

IMG_1093.jpg

IMG_1105_20180403145201aea.jpg

春めき桜を堪能した後で
アサヒビール工場のレストランでランチ。
こちらも広大な庭園に様々な桜が咲いていました。
IMG_1133.jpg


IMG_1142.jpg


IMG_1138_201804031452140d7.jpg

ランチは足柄牛!
ビールが飲めないのは残念ですが
美味しかったです。IMG_1134 (1)


IMG_1075 (1)


食後は酒匂川のCRを走って小田原まで。
IMG_1047_201804031451558b2.jpg

小田原では
港で金目鯛やお刺身を。
金目鯛が絶品でした・・・!
IMG_1072.jpg

IMG_1136 (1)

最後は温泉にゆっくり浸かってから
ロマンスカーで帰路へ。