fc2ブログ
2017/06/27

札幌~厚田~浜益

実家のある札幌を出て
厚田の漁港まで。
IMG_4928.jpg

蛸や旬のシャコなど海産物が漁港の朝市で売られていました。
ゆでたてのシャコを購入したのですが
蟹と海老の美味しいところ・・!といった感じで感動。

IMG_4821.jpg

漁港のすぐそばにある「御食事処前浜」でお昼ご飯。
IMG_4866.jpg

蛸のから揚げ丼、もの凄いボリューム!
IMG_4872.jpg

海鮮が贅沢にのっているラーメン。
海鮮の出汁がしっかり出ているスープも美味しかったです。
IMG_4877.jpg

IMG_4937.jpg

港を出てからは海沿いを北上。
基本的に綺麗な景色なのですが
ところどころ山間に入ったり
トンネルがとにかく多かったりでなかなか過酷。
IMG_5330.jpg

浜益から少し進んだところにある
「カフェ ガル」で休憩。
オーシャンビューの
とても素敵なお店でした。
IMG_4979.jpg

IMG_4920.jpg


IMG_4897.jpg
スポンサーサイト



2017/06/19

北海道へ

実家のある北海道へ。
今回も飛行機輪行です。
IMG_4538.jpg

空港に着いて
すぐに組み立てて出発。
実家まで40キロ程度走ります。
IMG_4541.jpg

ずっとこんな感じの道路なので快適…!
IMG_4550.jpg

途中の北広島駅からは
札幌まで続く自転車道を走りました。
途中、サイクルラックのある休憩所があったり
線路の横を走ったりと
楽しい道です。
IMG_4578.jpg



IMG_5856.jpg



翌日は新しくできた道を通って
手稲山ヒルクライム。
8キロ程度なのですが
前半は斜度が結構きつくて
疲れました・・・。
IMG_4649.jpg

IMG_4733.jpg


IMG_4698.jpg

IMG_4692.jpg



IMG_4668.jpg

何故か途中のスキー場には恐竜のオブジェが。
IMG_4678.jpg

IMG_4690.jpg


帰りには
GELATERIA Geream」で
美味しいジェラートを。

IMG_4703.jpg




2017/06/05

日光いろは坂

1年ぶりぐらいに
日光のいろは坂へ。

早朝の浅草から
けごんに乗ったのですが
予約できた席が前にシートのないスペースで
輪行に最高でした。
車椅子スペースなので
利用される方がいる場合はもちろん
使えませんが
空いている時にはとてもいい席だと思います・・!
IMG_4331.jpg

電源ついていてwifi使えるところも嬉しい。
IMG_4354.jpg

快適輪行で長閑な景色を眺めつつ東武日光まで
IMG_4353.jpg


駅でRさん、Nさんと合流して出発後、
3キロ程度で最初の休憩。
登る前にかき氷を
食べておきたかったのです・・!
IMG_4399.jpg

店内も素敵な雰囲気。
IMG_4372_20170605153611661.jpg

日光の天然氷!
とちおとめと練乳に。
フワフワでとても美味しかったです。
IMG_4469.jpg

そこからじわじわと登り続けて
いろは坂の入り口に。
記憶していたよりも入り口までの坂が長くて辛かった・・。
ひと休みにして登りはじめ。
IMG_4460.jpg

いろは坂は斜度がきつすぎないので
登っていればいつか着く・・というところが好きです。
明智平に到着・・!
IMG_4458.jpg

さすがにこの標高だと天気が良くても寒かったです。
中禅寺湖まで下ってランチを。
IMG_4433.jpg

IMG_4434.jpg

晴れているけど強風
IMG_4438.jpg

その後で戦場ヶ原~奥日光まで走って
足湯で休憩。
しばらく暖まっていると足が軽くなりました・・!
IMG_4470.jpg

帰りはほぼ下り基調。
渋滞気味のいろは坂は慎重に慎重に下って
駅まで戻りました。
駅前の温泉でさっぱりして輪行。

日光は遠いけど
立ち寄れるところもたくさんあるし
是非また行きたいと思います。




2017/06/03

都民の森とかき氷

輪行ルートが楽なので
またもや都民の森へ。
今回は途中で休まないで行ってみようと思ったのですが
結局残り3キロで一度休みました・・・。
IMG_4166.jpg

ダラダラと3キロ登って
冷えてきたのですぐ下り。

IMG_4169.jpg


下りの途中で気になっていた
「かんづくり荘」さんで
美味しいお蕎麦を。
サイクルラックもありました。
IMG_4179.jpg

IMG_4183.jpg



途中でひと休みしつつゆっくり下り。

IMG_4029.jpg

武蔵五日市駅の手前で
「黒茶屋」さんによって
今回はテラスでかき氷を。
柚蜜氷、さっぱりしていてとても美味しかったです。

IMG_4003.jpg

IMG_4186.jpg

かき氷を食べている間に
山女魚を焼いておいてもらいました。
フワフワ!
IMG_4015.jpg

登っている時は全然楽しくないし
速くもならないけど山はいいな~。