fc2ブログ
2015/12/24

2015年走りおさめ

早々と帰省するので
今年の走りおさめ。
のんびりと走ろうということで
いつもの荒川CRへ。
IMG_3029.jpg


水門が開放日だったので上まで登ってみました。
IMG_3048.jpg

想像以上に高くて震えつつ写真を撮る。
快晴だったので水面もキラキラ光って綺麗でした。
IMG_3045.jpg

葛西手前から脱出して
日本橋方面へ。
IMG_3077.jpg

青山にある「Viet Banh Mi Court AOYAMA」へ。
バインミー大好物!
パクチーを増量してみました。
IMG_3093.jpg

スポンサーサイト



2015/12/22

廚菓子くろぎへ


東大構内にある
廚菓子くろぎ」へ。
隈研吾氏が手掛けた建物は
杉板で覆われた不思議なデザイン!

天気が良かったのでテラス席でいただきました。
電気毛布が全ての席に用意されているので
足元は暖か!
IMG_3088.jpg

あんころ餅と
冬季限定のぜんざい。
小豆ふっくら!
餡に塩味も効いていて美味しい。
IMG_3009.jpg

IMG_2995.jpg

今回迷った蕨もちとかき氷にもひかれます。
意外に近かったのでまた来よう。
IMG_3026.jpg
2015/12/18

自転車カレンダーを作りました


来年のカレンダー、どうしようかな~と
迷っていたのですが
思い立って「プリパーク」さんで
作ってもらいました。
今年いろいろな場所で撮影した自転車写真を選んで
アップするだけの簡単作業!
約1週間後に届きました。
紙もしっかりしていて印刷も綺麗!
さっそく壁に飾って眺めています。


IMG_2951.jpg

IMG_2952.jpg
2015/12/17

Café Kitsuné

早朝からロングライドの予定が
雨で中止に・・。
折角用意したので小降りのうちに、と近場を走ってきました。
9時から営業している青山の
Café Kitsuné」で休憩。

IMG_2863.jpg

お店の方に伺って
テラススペースの端に置かせていただきました。
IMG_2860.jpg

はちみつのかかった
フレンチトーストと
丁寧に点てられた抹茶が美味しい。
IMG_2855.jpg

お土産にキツネクッキー。
IMG_2858.jpg

茶室を思わせる素敵な店内。
ゆっくり休んで暖まってから
雨の中帰りました・・。
IMG_2836.jpg
2015/12/11

カフェめぐり

もはや走っていて休憩するというよりは
何かを食べるために走っているわけですが
この日も荒川CR近くで
お茶できるところがないかな・・と探していてみつけた
cafe hanahana」へ。
IMG_2470.jpg

店内の雰囲気も可愛らしくて
パンケーキも美味しかったです!
ランチメニューも充実していたので
また行こう。
IMG_2501.jpg

平日で寒い日だったので
空いているCR。
IMG_2476.jpg


清澄白河近くの
ヒキダシカフェ」でランチを。
IMG_2504.jpg


IMG_2490.jpg


清州橋通りをがーっと走って
日本橋、丸の内あたりへ。
一保堂で温かい抹茶をテイクアウトして
暖まりました。
IMG_2492.jpg

IMG_2512.jpg


IMG_2499.jpg


トータル67キロ位。
やはり15度以下で曇りの日だと寒いな~
アンダーアーマーのコールドギア+長袖ジャージ+アウタージャケットの3枚重ね+ジレで完全防寒したのに
シューズカバーを忘れていて足先が冷え切ってました・・。
IMG_2650.jpg
2015/12/08

フルーツサンド→荒川CR

応援でワイズカップに行くことになったので
朝8時過ぎに出発。
果物屋さんのカフェ
「プチモンド」で朝食としてフルーツサンドをいただきました。
注文が入ってから作られるサンドは
クリームフワフワ!パンフカフカ!
そしてフルーツはシャキシャキで
朝からこんな贅沢をさせていただいて・・と
ありがたい気持ちになりました・・・!

IMG_2646.jpg


IMG_2587.jpg


満腹になったところで
荒川CRに入って彩湖まで。
レースがはじまっていたので
観戦したりブースをウロウロしたり。

トルーパーの方々、クオリティ凄い!
目立っていて大人気でした!
IMG_2648.jpg


レースが終わったので
連れと合流して
ブラウンオニオンカレーファクトリー」へ。
自転車に乗る日は糖質無制限です!
IMG_2627.jpg


テンションのあがるビジュアル!!
カツもカレーも大変美味しかったです。
レモンがついていたり、
パクチーのトッピングがあったりと
ちょっとした+も嬉しい。
これからは平日もカレーが食べられるそうなので
またお邪魔したいと思います!
IMG_2644.jpg
2015/12/05

パレサイ→丸の内→青山



パレサイをのんびり5周位。
この日は人が少なめで
のんびりとした雰囲気でした。
IMG_2419.jpg


丸の内のメゾンカイザーで休憩。
レストランスペースはいつも混み合っていますが
手前のカフェスペースは
割と空いているのでちょっと暖まりたい時に助かります。
IMG_2410.jpg


IMG_2404.jpg



IMG_2413.jpg




帰りに青山のクチュームへ。
コーヒーが有名ですがサンドも美味しい。

IMG_2424.jpg


IMG_2428.jpg
2015/12/03

まちのパーラーでモーニング

前から行きたいな~と思っていた
まちのパーラーへ。
IMG_2380.jpg

朝8時頃に到着したのですが
既にいくつか席が埋まっていて
出る頃には満席になっていました。
IMG_2364.jpg


私はフレッシュトマトとペコリーノのサンドイッチ。
オレガノとチーズのよい香りにトマトの酸味+パンの甘味で
しみじみと美味しい。来てよかった・・・!
IMG_2403.jpg

連れはトーストセットに
チーズをトッピングで。
他にも
パンの盛り合わせやキッシュなどもあって
どれも魅力的でした。
IMG_2409.jpg


お店の横が駐車場+駐輪場になっていました。
席によっては目視しにくいかもしれませんが
ガラス張りなので安心感があります。
IMG_2383.jpg