fc2ブログ
2014/11/28

パンク修理

タイヤを外さずに
パンク修理ができる、という
アイテムを購入してみました。
こちらの記事を読んで
おお…これなら簡単そう!と思いましてね…
でもまだ幸いにもパンクしてないので
使ってません。


www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=9833

スポンサーサイト



2014/11/26

バーテープ

バーテープ、
もともと真っ白のものがついていたのを
購入時にレオパード柄のものにしてもらいました。
気に入っていたのですが
立ちゴケしてぶつけたりしてるうちに
段々柄が薄くなってきたので
チネリのゼブラを購入。
柄物好きだな…自分…。

近所の自転車屋さんでやってもらおうかどうか迷いつつも
いろんな動画を見て
自分で巻きました。
まぁ、途中でロゴの向き間違ってて巻き直したり
巻く方向間違えてて巻き直したり
とにかく結構やり直して巻いたんですけどね…
ゼブラだと誤魔化せてよかった。
自分でもあまり凝視しないようにしてます。(逃避)
次はもう少しうまく巻きたい…。


2014/11/24

荒川 江戸川

千葉に用事があったので
自転車で行ってきました。
せっかくなので少し遠回りして
荒川走ってから江戸川へ。
休日だったのでロードもたくさん走ってました。
川辺でお昼ご飯食べながら
走っている人を眺めるの楽しい・・。

2014/11/24

サイクルジャージ

全然スポーティーなアイテムを
持っていなかったので
自転車乗り始めてから
本当にウェア類での出費がすごい。こわい。

夏の間は半袖のサイジャにアームカバー、
下はレーパンにスカートかショートパンツで
走っていました。
ビアンキストアで購入したレディースのウェアと
カペルミュールが着やすくてヘビロテ。
どれも自分の自転車と違うっていうね・・・・

秋になってから慌てて長袖を購入したのですが
もはやそれでは寒すぎて
先週やっとパンダーニでジャケット購入しました。
裏起毛はやはり暖かい・・・!!
最近は長袖のサイジャの上に
ジャケットを羽織っています。
でも袖がちょっと長いという
手足の短さの悲しみ。
インナーはアンダーアーマーのコールドギア買いました。
めっちゃ密着するので最初はおのれの体のラインのヤバさに震えましたが
確かに暖かい気がする・・!何枚かほしい。
下は裏起毛のレギンスにレーパン重ね着なんですが
そろそろちゃんと冬使用のレーパン買わねば・・こわい・・・


2014/11/22

サイクルモード

サイクルモード、行って来ました!
試乗目的で行ったのですが
試乗の他にも
3本ローラー体験したり
輪行講座見学したりと
色々楽しんできました。
ピナレロよかったな~
電動変速も楽しかった!憧れる・・・!
デローザは大人気過ぎて
試乗予約が締切になっていました…残念…。
でもアイドルの可愛さはどうかしていた。
どうかしている!可愛い!(2度言う)








2014/11/02

CSC

5キロサーキット、
本当に無人だったので
めっちゃ気持ちよく走れました!
いいな~
こんな場所が近所にあったらいいのにな~。

でも下るか登るかというまさにトレーニング!なコースなので
ここでも登りがきついという・・・。
moblog_78168b6e.jpg


moblog_b4fc2f72.jpg










この後ご飯を食べていたら雨がガンガン降ってきて
土砂降りの中を三島まで走って
新幹線輪行で帰りました!
みっちり走って楽しかったな~!!
また箱根行きたい!!










2014/11/02

CSC

翌日は突然天気予報が雨に変わっていたので
不安になりつつも
三島に向けて出発。
ひたすら下田街道を走って
途中からは坂・・・!8キロぐらい坂・・・。
ゆるやかではあるものの
もう坂は大丈夫です・・・といいたいほどに坂。

道の駅で牧場アイスを食べて休憩したりしつつ
moblog_0833ff38.jpg


CSCに到着!!
ほぼ無人!!


























2014/11/01

三島

芦ノ湖で一休みしてから
三島に向けて出発。

下りの前に箱根峠を登らねばならないことを
甘くみていたぜ・・。
距離は短いとはいえ
また坂。
そしてそこからはひたすらの下り。

下りが本当に長くて
大きい車がガンガンくるので
ブレーキ握りっぱなしでした。
こえー。ほんとこえー。












三島駅前に到着!
ホテルについてから
おいしいお寿司を食べに行って
温泉入って爆睡しました。