fc2ブログ
2016/11/21

伊豆大島ライド 3

起床後に温泉に入って朝ごはんを。
魚もお豆腐も美味しい・・!
IMG_2870-(1).jpg

自分へのお土産は大島椿油を。
IMG_2861.jpg

前日、観光協会で受け取っておいた割引券を提出して会計。
この割引のおかげで
今回は1泊2食付で一人1万円未満のお会計でした・・!すごくお得感ある・・!
IMG_2866.jpg


ホテルには送迎バスがあるということで
岡田港までのバスを前日に予約しておきました。
荷物をホテルに預けて出発。

IMG_2883.jpg

あじさいレインボーラインから三原山頂口を目指しました。
三原山に行くルートは他にもあるのですが
一番坂が優しそうという理由で決めました・・。

あじさいレインボーラインは
斜度がゆるめで
さらにこの日はほぼ車も通らずで
のんびり楽しく登れました。
IMG_2892.jpg

サザンカも綺麗に咲いていました。
IMG_2891.jpg

三原山頂口に到着!
火口までは徒歩か馬のみの遊歩道だったので
次回は靴を持って挑戦しよう・・ということになりました。
IMG_2919_20161121174739dd0.jpg

かなり気温も低くなってきたので
「御神火茶屋」さんでおしること甘酒。
眺めのよいカウンター席で暖まりました。
IMG_2930.jpg

帰りは御神火スカイラインから元町港まで。
御神火スカイライン、眺めも道も最高でした。
しかし斜度も素晴らしく、
これを登ってくるにはなかなかの覚悟が・・。
じ・・次回登れたら登ろうかな・・。
IMG_2945.jpg



IMG_2912.jpg

元町港近くの御神火温泉でさっぱりとした後に
ホテルに戻って
岡田港までバスで送ってもらいました。
船の中のレストランでエビフライカレー。
IMG_2955.jpg

帰りはご飯食べたりしゃべったりしていたら
あっという間でした。
IMG_3015.jpg

金夜から日曜夜迄とは思えない充実度!
とにかく走りやすくて
食べ物も美味しくて景色も綺麗で
最高だったのでまた遊びに行きたいと思います。
あと今回はRさんと色違いのお揃いで作ったウェアで
走れたのも嬉しかった・・!
お揃いジャージはテンションあがりますね。
IMG_2909.jpg

スポンサーサイト



2016/11/01

ジャパンカップ

今年もジャパンカップ観戦にいってきました。
日曜日の1日だけですが
当日の9時頃に到着。

早速TREKバルーンをもらったり
IMG_1809.jpg

ブースをまわったり
IMG_1810.jpg

新城選手も!
IMG_1815_20161101184800428.jpg

今年はキャンプ場の近くでレースを観戦。
iphoneのスローで撮影ばかりしていたので
写真が全然ない・・!

今年はレースの様子が
abemaTVで生放送されていたので
見えない部分も補完できてよかった!
IMG_1808.jpg

ワイン飲んだり鮎を食べたり
餃子食べたりと
飲んだり食べたりしながら観戦できるのも楽しい。
IMG_1793.jpg

先生のサコッシュ&サイン会もあたりました・・!
う・・嬉しすぎる・・!
帰ってすぐに飾りました。
IMG_1826_20161101184816f34.jpg

2015/11/19

サイクルモード2015

数週間前ですが
去年に引き続き今年もサイクルモードに行ってきました。
IMG_1456.jpg

最終日の遅い時間だったのですが
乗ってみたかった小径車や
ファットバイクなど
ロード以外の試乗を楽しみました。
ファットバイク面白いな~。
雪道とか走ってみたい!

あとは展示を見たりグッズを見たり
IMG_1468.jpg

ピナレロ美しいな~
IMG_1472.jpg

去年はデローザブースでカレンダーを購入したのですが
今年は忘れていた・・
IMG_1471.jpg

何よりうれしかったのは
サコッシュの抽選が当たったことです・・!
絶対無理だろうな~と思っていたので
抽選結果を見ても信じられずに
素で二度見しました。

緊張して先生には頑張ってください!位しか
言えなかったのですが本当に嬉しすぎた・・。家宝です・・・!
IMG_1491.jpg
2015/10/24

ジャパンカップ

ジャパンカップ観戦に行ってきました。
昨年と同じく日帰りのバスツアーで参加。

到着してすぐにTREKのバルーンをもらいました。
IMG_0126.jpg

人だかりが・・と思っていたら
カンチェラーラが目の前を!!
慌てて写真撮りました。
スタイルが・・スタイルが本当に美しい・・!
ついつい後姿も凝視してしまいました。
IMG_01801.jpg

いろいろなブースをウロウロしたり写真撮ったり
IMG_0130.jpg

IMG_0186.jpg

去年は何度か場所を移動しつつ観戦したのですが
今年は
フードエリアで
ワインと餃子と肉類色々買い込んでから
ゴール手前側の
空いている場所でのんびりと。
IMG_0149.jpg

速すぎてうまく撮れない・・!
iPhoneのスロー機能で撮影すると
ペダリングなどもじっくり見られるので
何度か撮ってみたりしました。
普段使わない機能だけど面白い。
IMG_0177.jpg


IMG_0172.jpg

IMG_0170.jpg

IMG_0163.jpg


じっくり観戦して
レース終了後はブースに戻ってきた選手達の写真を撮ったり
新城選手の記者会見を見たりして
バスに乗り込みました。
日帰りだけどかなり充実!
来年も参加したいと思います。
2015/03/09

ペダステ→クリテリウム

超楽しみにしていたペダステへ!
1F席の後ろのほうだったのですが
日本青年館めっちゃ見やすかった!
そして何度泣いたか・・・!
思わずDVDも予約。
さらに
パンフと写真だけ買おうと思っていたのに
サコッシュが可愛くてつい購入・・・。
2e7d4226.jpg


舞台のあと、すぐそばで行われていた
大学対抗クリテリウムを観戦。
応援団の応援も盛り上がっていた!
実況があったりと
かなり楽しめました。
fc33e0b8.jpg


83c211ac-s.jpg


さらに北参道へ移動してラファのカフェへも。
半袖のウェア、ちょっと気になっているのがあるので
色を確認してきました。
時間が足りなかったので今度またゆっくり行って試着したいと思います。

19a85677.jpg